アグリハブの栽培計画に沿って農作業を行った際は、実施記録を登録することでタスクが完了となります。
- 緑色のタスク:実施済み
- グレーのタスク:未実施
- 斜線のタスク:実施の条件がある、もしくは、目安の作業時期と実施日にズレが発生している記録
※この機能を使うためには、事前に栽培計画を作って、作付けに設定する必要があります。
実施記録を登録する方法は2つあります。
- 方法1:栽培計画の表から記録する
- 方法2:栽培計画のタスク進捗状況から記録する
方法1.栽培計画の表から記録する
栽培計画の表で、グレーになっている「未実施」のタスクを選択し、実施記録を登録できます。
「栽培計画」の項目で該当する計画にチェックを入れることで、タスクが完了となります。
例:トマトの栽培計画で、未実施になっている「収穫」の実施記録をつける
最後に「記録を登録する」を押してください。
2.栽培計画のタスク進捗状況から記録する
その他 > 栽培計画 > 栽培計画の選択 >「実施状況を確認する」> 未実施タスクの選択
より、タスク進捗状況を確認できます。
「未実施」になっているタスクを選択することで、該当の実施記録を登録できます。
この方法でも同様に、「栽培計画」の項目で該当する計画にチェックを入れて記録を登録することで、タスクが完了となります。
例:トマトの栽培計画で、未実施になっている「収穫」の実施記録をつける
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。