圃場テンプレートは、圃場台帳のように、所有している圃場を管理できる機能です。
複数の圃場を持っている場合や、他の人から土地を借りている場合など、圃場の管理ができるようになり、大規模農家さんにオススメの機能です。
圃場テンプレートを使うと、作付けの登録が簡単に行えます。
◾️圃場テンプレートの圃場を選択して、複数の作付けを一括で登録する
一つ一つ作付けを登録するのではなく、複数の圃場に対して一括で作付けを登録できます。
例えば、10枚の圃場を選択して一括で作付けを登録すると、10件の作付けが登録されます。
1. その他 > 圃場テンプレート > 2つ以上の圃場テンプレートを選択する
2.「作付けを登録する」より作付けを登録する
3. 各圃場テンプレートに対してそれぞれ作付けが登録されます
例)2つの圃場テンプレートに対して、一括で作付けを登録
登録した作付けに、一括で作業記録を登録することも可能です。
◾️「圃場テンプレート」を使って一つの作付け登録を行う
事前に圃場テンプレートを登録しておくことで、
その他 > 作付け一覧 > ➕ボタン
から作付けを登録するときに、圃場テンプレートを選択することができ、作付けエリアの設定が簡単に行えます。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。