持っている肥料の情報を登録・編集できます。
■肥料を登録する
その他 > 持っている肥料 > [プラスボタン]

10aあたり標準使用量について
お手持ちの肥料に記載された標準使用量を登録してください。
標準使用量を登録することで、肥料記録を登録するときに、面積当たりの使用量の目安が自動で表示されます。
*この機能を使わない場合は適当な数字を入力してください
肥料成分について
肥料成分は登録いただかなくても利用できますが、登録していただくことで、作付けごとに、その成分を何キロ使ったかが簡単に把握できるようになります。
肥料種別について
- 液体肥料(粉末)
粉末を水に溶かして使う肥料の場合に選択してください。
お手持ちの肥料に記載された希釈倍率を登録してください。
-液体肥料(液体)
原液の液肥を水で希釈して使う肥料の場合に選択してください。
お手持ちの肥料に記載された希釈倍率を登録してください。
[原液1ℓあたりの重さ] は投入した成分毎の量(窒素量など)を計算するために必要な数字です。肥料の重さはメーカーにお問い合わせいただくか、1ℓあたりの重さを計りで測ってください。
-固形肥料
水に希釈せずにそのまま畑に投入する肥料の場合に選択してください。
■登録した肥料の情報を編集する
その他 > 持っている肥料 > 肥料を選択 > 肥料情報を編集
より、肥料の情報を編集・更新できます。

持っている肥料を登録することで、日々の肥料記録が便利になります。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。